2013年末のポートフォリオ 一部(なにを残すのか?)
もう少し 債券比率をたかめなきゃいけません。
具体的には、
- 先進国債券4%→8%
- 新興国債券3%→4%
程度にはしていきたいです。
ちなみに、2012年末と比べても あまり代わり映えしません。

債券を厚めにというポートフォリオは納得のいく方向性です。
しかしそれ以上に現在 考えていることがあります。
自分はあと50年もしないうちに この世から消え去るでしょう。その際になにを残しているかということです。
「お金」だけ残すってなんか格好悪い。
できたら、「人」を残すなり、その「人的資産」が継続的にうまれるような「仕組み」を残していきたいのですが・・・
あぁ! そのための投資をしたいなぁ~。あと、事業投資に資産を切り崩したほうがよさ気なビッグプロジェクトになりそう!いろいろと根回しが必要(^-^;
| 固定リンク
「ポートフォリオ」カテゴリの記事
- 2013年末のポートフォリオ 一部(なにを残すのか?)(2014.01.14)
- 2013年8月のポートフォリオ(2013.08.26)
- 不動産を売却(2013.08.17)
- 大きな投資案件(2013.08.14)
- FX投資の含み益 その後(2013.04.13)
コメント